検索でこのページへ来てくれた人へ。
先に結論から書きますが、今回は失敗談です。 android4.04の端末にポケモンGOのapkを改造してインストール出来ないか試してみましたが、ダメでした。
っていうか、インストールは正常に終了するんです。 でもログインして、最初のポケモンを選ぶ画面が表示される直前で落ちます(T_T)
実験に使用したのはドコモのSO-03Dです。 カスタムリカバリ導入済みで、文鎮化してもなんとかなるだろうとやってみた次第です。 やり方はapkmirrorから落としたapkの最小対応バージョンをapi19からapi14に変更しただけ。
インストール情報を改変しただけのお手軽改造ですが、これで成功するほど甘くはなかったですね~(^^;)
どうもandroid4.4以降とandroid4.3以前では、アプリの仕様がかなり異なるようです。 詳しく解説するほどの知識はありませんが、簡単にいうとウェブコンテンツをアプリに表示する機能やOSのセキュリティに関わる部分の実装が異なるため、お手軽改造ではムリっぽいです。
android4.3以前のスマホでポケモンGOをやるためにはアプリを本気で書き換える必要があり、表示されるコンテンツも異なってしまうため、不正ユーザーとしてアカウント停止などの扱いを受ける可能性もあり、まったくメリットがありません。
ポケモンGOはゲーム内課金による売上もすごいらしいですから、改造による不正ユーザーに厳しくなるのは当然予想されます。 私も古いandroid4.04端末が二台休眠状態なので、ポケモンで復活できたらな~~と思いましたがダメでした。
ポケモンやるなら安いので良いから新しいスマホの購入をオススメしますσ(^_^;